無添加グレインフリーで人気のグランツキャットフード。
「気になるけどお店では見たことない」「どこで買えるの」「お店にないけど大丈夫なの」そう思っていませんか?
「キャットフードはペットショップに行けば全て揃っているものだ」とお考えの飼い主さんも多いことでしょう。私もペットショップでの購入が当たり前と思い、お店で買えないフードは怪しいものなんじゃないかと思っていました。
この記事では「なぜグランツキャットフードがお店で買えなのか」その理由を解説します。この記事を読むことで、グランツキャットフードがお店で買えない理由がわかります。さらにグランツキャットフードの購入方法についても解説します。ぜひ参考にしてください。
- グランツがお店で買えない理由を知りたい人
- グランツを試してみたい人
- お店で買えないキャットフードが安全か心配な人
無添加・無着色・保存料なしのプレミアムキャットフード GRANDS(グランツ)
グランツキャットフードはお店では買えない

グランツキャットフードは他のキャットフードと違い、ホームセンターやペットショップなどの店舗で購入することはできません。
店舗で購入できない理由は、グランツが卸売りをおこなっていないためです。卸売りをおこなわない理由には以下の項目が挙げられます。
- コスト抑制
- 品質管理
- 顧客管理
猫にとって美味しく健康な食事である「グランツキャットフード」。手軽にショップで購入できると嬉しいのですが、卸売りをおこなっていないためお店で買うことはできないのです。
グランツキャットフードがお店で買えない3つの理由

コストを抑えるため
グランツがお店で買えない理由に、コスト抑制があげられます。
グランツはプレミアムキャットフードと呼ばれる高級なフードに分類されます。消費者である飼い主さんに、少しでも低価格で届けるためにメーカーがコストを抑えることは重要です。
お店で買えるということは、消費者の手に届くまでに卸売り業者や小売業者が間に入ることになり、商品価格も上がってしまいます。メーカーが直接販売することで、卸売り業者や小売業者が間に入らないため、消費者に届く価格を抑えられているのです。
このように、グランツはコスト抑制のため、お店では買えないようになっているのです。
品質管理のため
グランツがお店で買えない理由に、品質管理があげられます。
グランツは人工添加物を一切使用していない無添加フードです。人工保存料を使用したフードと比較すると、劣化するスピードは速くなります。新鮮なフードを届けるためには、流通にかかる日数を少しでも減らす必要があります。
メーカーが直接販売することで、店頭に商品が並ぶよりも前に消費者に届けることができます。また、店頭での商品がなかなか売れない場合は、商品は徐々に新鮮さを失っていきます。その場合の管理は小売店がおこなうことになり、グランツが直接管理することはできません。
新鮮なフードを猫に食べてほしい思いと徹底した品質管理から、グランツはお店での販売をおこなっていないのです。
顧客管理のため
グランツがお店で買えない理由に、顧客管理があげられます。
メーカーから直接販売することで、購入者がいつどの商品を購入したかを自社で管理し、問い合わせの際に迅速に対応できるようにしているのです。
グランツの付加価値として、定期便購入者には獣医師オンライン相談ができるサービスもあります。このようなサービスからみても、猫だけではなく飼い主さんも大切にしていることがわかります。
猫と飼い主さんの満足度向上を目指し、顧客管理を直接おこなうためお店での販売をしていないのです。
グランツキャットフードの購入方法は3通り

公式通販サイト
グランツを購入する1番のおすすめは、公式HPの通販です。卸売りをおこなっていないため、公式通販サイトからの購入がお得に買えます。
さらに公式HPからの購入では、お得なサービスもあります。
- 初回限定1袋+他の味サンプルが980円
- 定期的にお届けしてくれる「ごちそう定期便」
- 獣医師オンライン相談(※ごちそう定期便の方限定)
定期便と聞くと解約しにくいイメージがあるかもしれませんが、グランツは定期縛りなしです。初回注文到着後はいつでも定期解約可能です。商品の味や配送周期、個数など注文内容の変更も無制限におこなえます。
Amazonのグランツ公式ショップ
グランツはAmazonからの購入も可能です。Amazonにグランツの公式ショップがあるので、そこから購入することができます。
価格は公式HPよりは少し高い価格となります。Amazonの定期お得便を利用すると5%OFFになりますが、それでも公式よりは高い価格です。
メリットとしては、Amazonの強みである配送の早さです。翌朝には配送可能となっています。ストック切れ、不測の事態などで急遽グランツを買う必要がある時には非常に役に立ちます。また、公式で購入しにくい「サーモン味」の購入も可能です。

メルカリなどのフリマサイト
グランツは、メルカリなどのフリマサイトにも出品されていることがあります。
フリマサイトでは公式が販売しているわけではなく、購入者が何らかの理由で出品しているものです。商品の保管方法や品質管理の観点から、個人的にはフリマサイトでの購入はあまりおすすめしません。
グランツのサーモン味は販売一時停止中

グランツのサーモン味は現在買いにくい状況です。
現在サーモン味の新規の販売を一時停止しています。
引用元:GRANDS 公式HP
定期2回目までのお届けをチキン&サーモン味とチキン味のみとさせていただいております。
味のご変更がない場合は定期3回目からサーモン味もお届けいたします。
公式HPからの通販でサーモン味を購入するためには、定期3回目からになるようです。
サーモン味を購入したい場合は、定期便でチキン味やチキン&サーモン味の購入を続け3回目以降に注文するかAmazonで購入するかになります。
まとめ
記事のポイントをまとめます。
コメント